slider1-2
slider2-2
slider3-2
previous arrow
next arrow
からだにやさしい。グルテンフリー、国産米粉使用、特定原材料7品目不使用
誰でも簡単&はやい。完成まで1時間程度。家事の合間に作れるてがるさ!

募集中のレッスン

1dayレッスン今月のパン子連れOK

【5月のレッスン】
塩パン
ご試食で大好評だった酒粕クリーム塩パンがメニューに登場。
お家では定番塩パンとしてもアレンジ可能です。

【5・6月のレッスン】
「抹茶のお花パン」

これ美味しい!!
と大好評だったお花のちぎりパン。意外と簡単に作れてしまうので、皆さんにも是非作って欲しいです。

6回コース。Copain Basic。6種類のきほん生地を学んで、100通りのオリジナル米粉パンがつくれるようになる!

『レシピを見なくても、自分の、そして家族の好きな米粉パンを作っていただけたら。 』そんな想いで誕生したレッスンです。 

「こぱんベーシック・6回コース」では、たった6回のレッスンで6種類のきほん生地と100通り以上のアレンジのノウハウが学べるよう工夫した、とってもお得なレッスン。受講中のご質問は無制限なので何度でも復習していただけます!

現在、開催予定のコラボレッスンはありません。

  • 2022.10.12
    【ベーコン作り講座&ベーコン食べ比べ】
    Kei Homeの阿部先生にお越しいただき、大人気の手作りベーコン講座を我が家でもしていただける事になりました♪♪
  • 2022.10.7
    【コーヒー講座】
    煎りたてのコーヒーを使ったオリジナルのドリップパックが作れます。


▶仁川のおうち教室以外でのレッスンやイベント案内は、「こぱん公式LINE」でもご案内しています。

うえざと えりな

自己紹介

 保育園で調理員として働いていたころ、アレルギー対応から米粉パン作りと出会いました。
 当時はパン作りの経験もなかった私ですが、美味しいパンを食べて欲しいという想いだけで、いろいろなレシピを研究。「教えてほしい」というお声をたくさんいただくようになりおうち教室をはじめることに。
 そして母となった今、「毎日たべたい」と喜んでくれる米粉パンのことで頭の中はいっぱい。家族の生活に欠かせないものとなっています。

 日本のお米で作る安心、安全な米粉でつくるパン。「毎日作りたくなるたくさんのレシピ」「誰でも簡単に作れるお手軽さ」そんな魅力を、アットホームなこぱんのおうち教室でたくさんの方々と楽しめたらいいなと思っています。
 はじめてさんも大歓迎!お会いできるのを楽しみにしています。

プロフィール

関西学院大学総合政策学部出身。
卒業後は小売店で野菜、果実の販売を担当。
現在はI K E Aで勤務しながら宝塚市仁川(仁川高台)のおうち教室、東灘区のカルチャーセンターにて米粉のパン教室「こぱん」を主催しています。

築30年の中古住宅を購入し、D I Yが得意な旦那(宮古島出身)と食いしん坊な2歳児、3月に産まれた0歳児の4人でおもしろおかしく生活しています。好きな事は、おしゃべり、食べる事、お散歩する事♪
ブログではこれから、パン作りの他、様々な情報をお伝えしていきたいとお思います。

“instagram”